港区合気道連盟 名誉会長 神田昌邦
この度、私ども港区合気道連盟は、東京都合気道連盟の推挙を受け、東京都体育協会より生涯スポーツ優良団体として表彰されました。このような大変名誉な機会を頂戴し、東京都合気道連盟をはじめ関係団体に心より感謝申し上げます。
当連盟は、昭和五十三年に山口清吾師範、針すなお師範、武田義信師範により設立されました。その後、麻生金城師範、赤坂圭司師範の指導を受けてまいりました。平成二十五年に、菅原繁師範の指導のもと、新しい体制で再スタートし、平成三十年には四十周年を迎え、加盟団体・人数は、五団体、百六十名を超えました。
日々の稽古はもちろん、年一回開催している合同演武大会や初心者講習会、港区体育協会が主催している港区スポーツ体育祭にも積極的に参加し、港区のスポーツ振興に寄与すべく、協力させていただいております。
これらの行事の運営にあたっては、多くの関連団体のご支援、また会員とご家族の皆様のご理解・ご協力をいただいております。この場をお借りし、心より感謝申し上げます。
港区は東京都の中でも人口増加率で上位ということもあり、少年部を抱える道場では、子供や親子会員の数も着々と増えております。
合気道を通じて、礼節を重んじ、人を傷つけない心を子供たちに指導していくことも使命であると考えております。
また港区という地域の特性上、外国籍の会員が増えることが予想され、合気道という日本の現代武道を通じて、国際交流と地域貢献に寄与していきたいと思います。
当連盟四十周年にあたり、名誉ある表彰をいただき、気持ちを新たにして、各会一同一丸となって、今後ますますの発展を目指していく所存です。
関係団体におかれましては、引き続きご指導ご鞭撻いただきますよう、何卒よろしくお願いいたします。
- 関連記事
-
-
新規加盟団体紹介
-
全日本合気道演武大会に参加して
-
生涯スポーツ功労者・スポーツ優良団体表彰を受けて
-
生涯スポーツ功労者・スポーツ優良団体表彰を受けて
-
理事長挨拶
-
| ホーム |